ラベル 福島県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 福島県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年4月18日日曜日

大山祗神社 野沢の山の神様



大山祇神社は野沢の山の神として広く知られた神様で大久保にあります。遇拝殿がムラのなかにあり、
そこから歩いて一時間ほどの大倉山八合目に本社、山頂に奥の院が祀られています。大山祇の神は山
の神であると同時に水の神でもあるといわれ、山での仕事の安全を守ってくれる大切な神様であると
信じられています。 ---大山祇神社公式HPより---


一生に一度の願いは三年つづけてお参りすれば、どんな願いも聞いてくれるそうです。「野沢の山の
神様」として福島県、新潟、山形県地方からも、信仰が厚いそうです。


御祭神

大山祇命
岩長比売命
木花咲耶姫命


2010年4月17日土曜日

大山祗神社 神楽 火伏の舞

大山祗神社の例大祭に奉納されます神楽 火伏の舞

大山祗神社 神楽 村雲の舞

大山祗神社の例大祭に奉納されます神楽

大山祗神社 神楽 鏡造りの舞

大山祗神社の例大祭に奉納されます神楽 鏡造りの舞

大山祗神社 神楽 大黒の舞

山祗神社の例大祭に奉納されます神楽 大黒の舞

大山祗神社 神楽 破魔矢の舞

大山祗神社の例大祭に奉納されます神楽 破魔矢の舞



大山祇神社