ページ

2010年3月22日月曜日

日吉大社 いろいろPHOTO

宇佐宮
ご祭神:田心姫命
本殿 国重要文化財
慶長3年(1598)建立
日吉造
拝殿 国重要文化財
慶長3年(1598)建立
入母屋造 檜皮葺

牛尾宮(牛尾神社) 三宮宮(三宮神社)
牛尾宮は文禄4年(1595)、三宮宮は慶長4年(1599)に建てられました。


牛尾宮
ご祭神:大山咋神荒魂
本殿は三間社流造。拝殿は懸造(舞台造)
文禄四年(1595)に建立
国指定重要文化財。

三宮宮
ご祭神:鴨玉依姫神荒魂
本殿は三間社流造。拝殿は懸造(舞台造)
慶長四年(1599)に建立
国指定重要文化財。



金大巌
八王子山の頂上付近にある巨岩で古代より神の降り立つ磐坐と崇められています。
金大巌の名前は朝日があたると金色に輝くことからつけられています。



樹下宮
ご祭神:鴨玉依媛神(大山咋神妃神)
樹下神社本殿 国重要文化財
文禄四年(1595)建立
三間社流造、檜皮葺

樹下神社拝殿 国重要文化財
文禄四年(1595)建立 
入母屋造、檜皮葺
社殿の配置が珍しいようです。


狛犬



大宮橋

狛犬 しっぽに特徴があります。





白山宮
ご祭神:菊理姫神
本殿 国重要文化財
慶長3年(1598)建立
三間社流造、檜皮葺
樹下神社本殿とほぼ同じようです。

拝殿 国重要文化財
慶長3年(1598)建立
入母屋造、檜皮葺





写真はこちらのHPから引用させていただきました。
すばらしい写真がたくさんあります。
京都 百寺百景

0 件のコメント:

コメントを投稿